|
13、4、7、12、3 13、4→7、12、3、10、15 (30点) 13、7→12、3、10 (18点) 4−13、7、12− 13、7、12、3、10、15、8、11 (18点) ミラクルレジェンドは牝馬限定で無敵の女王として地位を確立した。何といっても3走前の大井千八でレコード勝ちがケタ違いの強さ。スローで位置が悪すぎた牡馬混合の前々走も、まともに乗ればもっと際どかった感触のある0秒5差だった。2着馬と0秒2差。勝ち馬トランセンド、3着エスポワールシチー、4着ラヴェリータ、5着ダノンカモンに上がり時計で上回れば、すでに牡馬とパワー、鋭さ負けは考えられない。珍しく少し行きたがった前走のひと叩きで、さらなるパフォーマンスが期待できる。 ヒラボクキングはデビュー以来、すべて掲示板の安定感。重賞2度目の挑戦で早くも重賞制覇となった前走も、4角の手ごたえで勝ちを意識できた完勝だった。次世代エースとしての風格さえ出てきた上がり馬にとってひと息後など低いハードル。通算6勝中5勝の京都に絶対的な自信があり、530キロ前後でポン駆けOK。 ニホンピロアワーズの前走は典型的な早仕掛け。鞍上のへぐりで取りこぼした一戦だろう。4角前の一気マクりを決めたが、直線あっさり交わされると残り100で完全に勢いを失っていた。(3220)の京都ダートで同じ過ちは許されない。鞍上の資質を問うレース。 自分の形、ハナを切ればアイファーソングは重賞級であることが前走で証明された。2角でハナを奪うような強引な競馬にもかかわらず、重賞2度目というキャリアの少なさでゴルトブリッツに0秒3差は立派。問答無用の逃げで前走の再現。 デスペラードはマクれる自在性がありながら、前走はマクり合いの中でまったく追わず直線だけの競馬という不可解さ。いくら最速上がりを連発していた鋭さの持ち主でも、4角で完全ギブアップの位置では手も足も出ないのも当然。鞍上の負けパターンに見事にはまっても乗り替わりなしの温情では再発の恐れ。 ワンダーアキュートは結局良馬場では限界がみえたということか。前々走は太め、前走は距離がすべてと納得できるが、GT上位常連で重賞3勝の猛者が着順、着差以上に力差を感じさせるレースが続いて正念場を迎えた。京都より阪神得意が如実に表れている戦績では強気になれない。
|
|
|