3、9→5、7、6、I、L (30点)
3、5→7、6、I (18点)
9ー3、5、7、6ー
3、5、7、6、I、L、2、1 (22点)
3、9、5、7、6
キングアステカの前走は鈍いスタートダッシュで鞍上があきらめムード。マクり合いのサバイバルになっても仕掛けなかったことからもレースを捨てたことがわかる。後手に回って意外に淡白さが浮き彫りになれば、スタート直後の積極さが好走のカギを握る。4連勝時の数字はすべてC2でも勝ち負けの好時計。ここで軌道修正できなければ調子落ちが決定的になる。ヒカルアヤノヒメは転入初戦の1分36秒6が昔話になってきたが、バテそうでバテなかった前走が復活のきっかけか。カットインターフはパワー重視の馬場で再びチャンス到来。前走の勝ち時計は確かに平凡だが、番手競馬で結果を残したことが今後の自信につながる。癖馬のタケノシェーバーが乗り替わりの連続でゆっくりスランプ突入の気配。ハートラインはゴール直前で急失速した前々走で好走パターンがハナに限定された。スタート下手が解消しないシルクハット、ナイキアコーダンスは人気になって妙味なし。フォージドグローリは外コースで限界のみえた瞬発力。距離を苦にしない内千五で活路を見出したい。