13、4、14、5、3、8 13→4、14、5、3、8 (60点) 13、4−13、4、14、5− 14、5、3、8、9、16 (24点) 間隔の詰まったローテーションでも短期放牧にこだわりすすぎたことが前走の不発につながったか。いずれにしてもオメガハートランドは展開負けの連続だけに乗り替わりの刺激を期待したい。スローを徹底待機の前2走はあくまでへぐり。見せ場もなく直線半ばで力尽きた前走は嫌な負け方だったが、この中間のハードな追い切りと乗り替わりで軌道修正の手ごたえはつかんだ。賞金的に後がなく腹をくくってオーバーワークが心配になるほどの追い切り内容。それだけ陣営に力が入れば後方待機で前残りを許すような乗り方は避けるだろう。 道悪で2勝、兄マツリダガッツも不良馬場で快勝の血統的な道悪巧者のヘレナモルフェはツキがある。すでに二千まで経験済みの豊富なスタミナで、とにかくハナさえ切れば見た目以上のパワフルなフットワーク。逃げ馬に乗ると暴走気味の乗り方になる鞍上でも、スローペース依存症が発症しやすいクラシック出走をかけたレースではプラスに作用するだろう。地方ダート巧者揃いの血統から突然生まれたプリンセス。外枠から強引でもハナにこだわりたい。スタートで勝負が決まる。 マイネボヌールは持ち前の勝負根性を活かしたい。各馬が道悪で外々を意識した3走前には、直線ラチ沿いをスルスルと追い上げて抜け出すまで超速の瞬発力。なるほどプレノタート、イチオクノホシ、アイムユアーズ、サウンドオブハートに上回ったジュベナイルの上がり時計はどうやら本物ということ。母コスモフォーチュンは11番人気のGVを勝ったスプリンターで道悪の鬼。焦点は距離克服だけに絞っていい。 びっしり併走のハイペースを振り切った3走前や超スローで追い比べとなっても牡馬の期待馬マウントシャスタに一歩も劣らなかった前走など、キャトルフィーユはハナを切れば相当しぶとい。ディープインパクト産駒として異色の逃げ馬。同型ヘレナが外枠を引いて自分の形に持ち込みやすくなった。 チャーチクワイアは未知なる距離と馬場で評価が揺れる。確かに前走時計は超ハイレベル。ほぼ同じ馬場差で先週のクロッカスSより勝ち時計が上回ったが、4走前の千五は折り合い難。前々走の千六は超スローを早めに抜け出して残り1ハロンの失速で変わり身がイメージできなくなった。たとえ内々で折り合ったとしても、さらなるパワーとスタミナが求められる極悪馬場で持ち味を出し切るとは思えない。 1勝馬と2勝馬の差などまったくない混戦メンバー。将来性込みでラスヴェンチュラスに期待は高まる。道悪も対応可能と思わせるピッチ走法。好機に動ける自在性を兼ね備えて、脚をためるだけためて弾ける典型的なディープ産駒でもないこともいい印象。 セシリアは外から被されない位置取りで一変した前走が本来の姿か。モロさと強さ同居の牝馬らしい戦績でも、ひとマクりで最速上がりとなった内容は着差以上に強さを感じさせている。折り合い自在でスタミナの裏付けも確か。この中間の歯替わりが影響して物足りない追い切りで割り引いただけ。気配で取捨を決めたい。 ミヤコマンハッタンは器用貧乏の嫌い。好位差しで怖さがない。もとより最速上がりのない戦績で本質が決め手不足。道悪、距離延長に活路を見出すだけだが、目立った兄弟馬不在で母がスプリンターではワイドラインが大きな目標か。 メイショウスザンナの前走も超スローを考慮すれば、ラストの上がりレースラップ11秒7はいかにも物足りない。字面だけがいい馬で、馬体から受けるイメージに大物感なし。
|
|
|