HOME最新開催当日予想過去開催予想収支インフォメーション概要以前のくじら矢独りごと(休止)
中山裏読み
関東
1R2R
3R5R9R10R11R12R
関西
1R2R
3R4R
5R9R10R11R12R
ローカル
1R2R
7R10R
11R
JRAホームページ

中山11R

3連単フォーメーション5、3⇒5、3⇒4、7、8 (6点)

3連複5、3-4、7、8  馬単5⇒3、4、7  3⇒5、4、7

ゴールドアクターは前任騎手の呪縛からようやく逃れられた。まさにローカル専門騎手らしいへぐりの連発。何度もミスを連発してもたった1度の栄冠から乗り替わりの英断ができず、結局グランプリホースが有馬記念のみGⅠ勝ちという寂しさに表れている。いかに下手に乗ったのかはキタサンブラック相手のレースが象徴的。相手はキタサンのみというレースで1度完敗したレースとまったく同じような位置関係を選択する勝負勘の悪さ。仕掛けのタイミングも同じではキタサンに先着できるはずがなく、天皇賞春惨敗で鞍上の方に限界が示されていた。昨年のジャパンC、有馬記念で逃げ馬の直後の位置取りはまったく同じ。崩れないが勝ち切れないジリっぽさを露呈すれば、前2走のように刺激を求めて乗り方を変えるのが普通のジョッキーレベルということ。未熟な鞍上を完全に見切ってこれまでのように展開負けという不完全燃焼の不安がなくなって休み明け初戦でもいいムードで挑めるだろう。現実に2年前の天皇賞春はメンバーNo12の上がり時計だったが、前々走はNo6。人が替われば馬が変わる予兆はすでに前々走からあった事実。前走は得意な稍重(030100)としても、久しぶりの最速上がりに完全復活が示されている。中山(411110)、休み明け(501110)。当初の予定とかなりズレは出たが、コースもステップも本来減点はない。

ミッキースワローにとって極悪馬場の前走にプラスはなかった。前々走まで2戦連続の最速上がりの切れ者が完全に瞬発力を殺される馬場状態。未知なる距離では2着に0秒5、4着に0秒2差はむしろ納得できる6着だった。前走の勝ち馬と違って焦らず、じっくりリフレッシュ。理想的な休養期間で4歳馬らしい成長曲線も期待できる。父似の突然変異型は二千~二千四ベスト。試運転でも勝ち負けを求められる低調メンバーとなって正攻法で攻めるべき。

クラシック三冠3、6、5着でもタンビュライトに凄みは感じない。典型的な相手なりまでのタイプで、瞬発力勝負にも時計勝負にも絶対的な強さは数字からもうかがえない。長距離で活路を見出した半兄ラブラドライトというよりも、切れ不足でJRA4勝止まりだった半姉モルガナイト似のイメージ強い。母も姉も距離二千までという中距離型。時計も瞬発力も求められる中山二千二はどこかイメージに合わない。社台ブランドだけが頼りのルーラーシップ産駒で、これから驚くような成長が望めないことも強調できないひとつの理由だ。いずれにしてもここでイメージを変えられるかどうかの正念場。