|
2−6、7、3 2→6、7、3→ 6、7、3、5 (9点) 2、6−7、3、5 ここまで相手が落ちればシャレーの出番。ようやく適距離に向き合ったスピード馬は完全に掛かった前走で0秒5差なら、A2で格下感はない。自己条件で軌道修正を完了させたい。1分40秒台の決着。 シャレーストーンは前走の結果で二千挑戦をあきらめるだろう。ガツンと掛かってまったく折り合えなかったのが気性先行らしいレースぶり。千八以下で結果を残してきたスピード馬は、完全に掛かっても重賞0秒5差が底力そのもの。最弱世代がいよいよ胸を張って重賞路線を歩めるかどうか。このレースがターニングポイントになる。行きっぷりが良化すればニューイヤーC、京浜盃、羽田盃のいずれも2着の実績は本来A2有利。強気に動ける千六で改めて地力強化を示したい。好機のマクり。 グレイトセイヴィアは仕掛けるタイミングが難しい癖馬。それだけに戸崎騎手以外のコンビになるとポカが目立って、実績どおりの評価ができなくなっている。戸崎騎手が乗った大井戦に限れば掲示板を外したのが1度だけで負けても0秒5差の安定感。1分40秒台で走った前々走がひとまず能力基準になる。ハイペース必至のメンバーと乗り替わりで条件好転。 フサイチミライは内千六の差し馬で評価が固まった。外千八でパワーを求められると分が悪くなるスピードタイプ。もう一段階の成長が望めない年齢でも、得意の距離と道悪になれば、無様なレースにはならないはず。好機のマクりに特長。 持ち時計や走ってきた相手からユキガフルはいつ走っても驚かないが、ここ一連の惨敗続きで極度のスランプに突入した。まったく流れに乗れなくなったズブさはますます強まってきっかけもつかめないのが現実。見せ場あってからの狙い。 ひと叩きだけでは修正不可能なほどレース内容の悪かったアストリッドに強調点がない。ウツミランカスターは地元以上走る大井コースだが、休み明け後必要以上に置かれてきたズブさが気がかり。
|
|
|