HOME最新開催当日予想過去開催予想収支インフォメーション概要以前のくじら矢独りごと(休止)
中山裏読み
関東
1R2R
3R5R6R10R
11R12R
関西
1R5R6R9R10R11R12R
ローカル
2R4R
10R11R12R
JRAホームページ

中山11R裏読み

3連単フォーメーション6、12⇒6、12、1、15、5、9、7⇔4 (24点)

6、12⇒6、12、1、15⇒6、12、1、15、5、9、7 (30点)

3連複フォーメーション6、12-6、12、1、15-1、15、5、9、7、4 (19点)

馬単6⇔12、1、15、5、9、7、4

ブレイクフォースは取りこぼしの連発だが、ようやくつかんだ重賞挑戦でチャンスが回ってきた。とにかく展開に左右される瞬発力型。ハビレとは対照的に脚を余すレースを連発中だが、前10走で最速上がりは実に7回という事実。上がりNo3、2だった5走前と前々走でも1、2着馬より上がり時計は上回っている。乗り替わりの刺激を期待の前走は超スローでラスト2ハロンの上がりレースラップが減速なしという不運も重なっただけならば、もう一段階のレベルアップがあっていいだろう。未知なる距離とコースだった前走から走りなれた今回はすべてにおいて条件好転。中山(230113)や叩き2戦目(210001)より、テン乗りという刺激を期待したい。