9、5→9、5、2、6→
9、5、2、6、8、1、4 (30点)
9、5ー9、5、2ー
9、5、2、6、8、1 (10点)
9→5、2、6 5→9、2、6
迫力十分の末脚で後続を完封したエムエフクラウンはイメージ一新。どこか反応の鈍さがネックになっていたが、一気の時計短縮を含めて危なげないレースぶりは本格化の兆し。アクセルワークは気性先行の逃げ馬で距離延長が気になる条件。前走の3着馬に0秒9差が能力の高さだが、鞍上の甘さからも単より連軸向きか。シンゼンジュピターは意外に内コースが合っている。超スローペースとはいえ、前走は積極策から一騎打ち。ブリンカーの効果は大きい。ロイヤルメグリンは同型が強力で試練。マック、ギンザモーゼは時計勝負に弱さ。千八では結果が出なかったが、対戦比較からキャッチドリーマーは千六で変わる余地。