HOME最新開催当日予想過去開催予想収支インフォメーション概要以前のくじら矢独りごと(休止)



3R4R
5R6R
7R8R
9R10R
11R12R


9Rマルチ2軸3連単
9、8→5、4、3、7      (24点)

           9、5→4、3、7        (18点)

       フォーメーション3連複9ー8、5、4ー

          8、5、4、3、7、J、6     (15点)


ブラックベガスの前走は不可解な乗り方で3着に価値がある。馬任せの折り合いで3角すぎにようやくハナ。そこからラチ沿いを走れば普通の形だが、1、2頭分ラチから離れて終始内の馬につつかれる変則的な逃げの形。前々走と同じだが、あくまでC1で通用した乗り方で相手が揃った格上げ戦ではラスト失速も当然だろう。差しが決まりにくい外千七では逃げるイブキをマークで勝機が回ってくる。ギンザフローラルは逃げ馬を徹底マークがしっくりくる。前走は最悪に近かった手応えで、着差ほど中身のない内容。前々走と比べて極端な結果はひとまずクラスの壁ということか。乗り替わりと距離延長で悪い流れを断ち切りたい。ミスガイアは見た目以上のタフネスぶりで格付け後も安定してきたが、さすがに走るたびの馬体減で夏場を過ぎて反動の不安。必要以上に控える消極さからも強気になれない。デザートコジーンは平凡な時計の千六で勝ち上がってきた格下馬。距離延長にマイナスはないが、時計勝負そのものに課題を抱えている。前走はチークPの効果というより相手に恵まれただけ。前が止まらない馬場になるとナッシュの出番がない。サバイバル向きのジリ脚は雨予報でますます妙味がなくなる。ロイヤルサフロンは消極的すぎる鞍上でつかみにくいが、コンパクトにまとまった馬体は千八より千七ベター。穴馬として一考。 モエレシーリングはブリンカー、チークPなど試行錯誤でも年齢的な衰えに逆らえない。豪快な瞬発力はすでに昔話。