M、6→8、9、1、4、3 (30点)
M、8→9、1、4 (18点)
Mー6、8、9ー
6、8、9、1、4、3、J、K (18点)
ヤシュウヤマトは短距離に絞った路線変更で素質開花した。休み明け3戦はいずれも以前のイメージを一新される迫力十分の末脚。千二はわずか2戦目で1分13秒台に突入したスピードも加わってまさに上昇一途。B級入りを確定させた前走の勢いは止まらない。ベストフェットは4角で前が壁になったことが致命傷になった前走で改めてスプリント適性の高さを示した。スタートが決まらなくなったが、それでもここ3戦で連続の最速上がり。脚質転換に成功した上がり馬はモマれることのない大外枠でますます信頼度はアップする。スカイリバーはまともな騎手が乗りこなせば前走ぐらい走って当然の雰囲気があった。じっくり内々で折り合って抜け出してからの瞬発力は見どころ十分。(0014)ほど距離適性は悪くない。スカイフレイバーはC1有利の実績だが、さすがに長期休養明けで逃げ切るの難しいか。先行馬有利のメンバーでも主役としては課題が多すぎる。スマイルタッチはもとより千二限定のスタミナで前走の失速もある程度予測できた。ロスなく折り合える好枠。スカイフレイバーを大名マークできる理想的な展開など条件は好転した。イカンセンは太めに映った前走でも手応え以上の伸びで見せ場。叩き3戦目で差し馬に人気が偏れば穴の資格。テンジンミナトオーは展開に左右される不器用さがネック。時計も物足りない。直線勝負に賭けるタカラキャンディはC1での経験不足が否めない。