|
|
|
5、N、2→5、N、2、M、J→
5、N、2、M、J (36点) |
|
キャリアの浅い若駒にとって特異な大井千六で小細工はできない。今までと同様の乗り方で太刀打ちするだけ。最近の大井はパワーが必要な馬場状態。単調な気性の馬にとって3角からペースアップしていくサバイバルレースは厳しいだろう。完成度の高さでトミノだが、細身の馬体で常に反動の心配がある。初輸送のタイプも揃ってまずは気配優先。
マダムルコントの前走はギリギリの馬体。数字ほど細くなく、丸みはあったが馬体回復が前提であることに変わりない。小柄な牝馬としては強引すぎるマクり競馬から、最速上がりで着差以上に余裕ある勝ちっぷり。テンの遅さが致命的になる可能性を割り引いても、追い比べの一騎打ちを制して3着に0秒8差は大きな自信になる。デビュー戦を除けば負けても0秒6差。前走がひとつきっかけとなって、さらに大きな飛躍の期待。
その競り負けたトミノプラネットは対ルコントの勝負付けは終わっていない。デビュー戦以外は負けて0秒6差ですべて掲示板は同じようなキャリア。距離を克服した前3走は走るたびに時計を短縮して、レースぶりも行きっぷり良化で安定感が出てきた。コース経験、牡馬相手のレースを消化しても使い減りしない体質の強さが加わってリベンジ可能。
ブライズメイトは前走で同日のC1を上回った時計が超ハイレベル。なるほど道営時代はデビュー勝ちの期待馬。全国区のディラクエに3着の実績も残している。千七で結果を残したスタミナ型は、混戦に強い勝負根性を兼備。徹底したオープン出走で掲示板を外したのがわすが1回だけならば、通算2勝以上に重みを感じさせる。前走も馬群の中でひるまない精神力の強さ。手応え十分だったが、上位2頭とは瞬発力の差。自身も確実に反応を示せば牝馬相手に凡走は考えにくい。
インカローズの前走は数字どおりに細く映った馬体。さらに牡馬相手の激走で、短い期間で元通りになることは難しいだろう。前走はあくまでも人気薄の強み。勝負に徹してしなかった5着は数字ほど価値はない。
ユニティはどこまで修正できるかが焦点になる。デビュー2連勝から距離の対応に戸惑って前2走は案外だが、交流重賞3着は大きな財産。大井2度目、モマれることのない外枠、もうひと絞りの条件が揃えば前走より期待できる。
|
|